自分の能力や可能性を発揮することができる『創業』。事業を成功させるためには、創業の準備段階でしっかりとした事業計画を立てることが重要なポイントになってきます。ご自身の夢の実現を目指して、この機会に是非『ビジネスプランコンテスト』にご参加ください!
第8回ビジネスプランコンテスト発表会・創業支援セミナー開催!
【申込方法】
下記申込フォームから必要事項をご記入の上、お申込みください。(先着50名)
申込フォームはこちら!
案内チラシはこちら!→PDF
※Eメールでの申込の場合は、名前、電話番号、住所、メールアドレスを記載して
sogyo@yarukiouendan.jpにお送りください。
【申込期限】令和5年2月9日まで
-----------------------------------------------
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
創業支援セミナーinわかやま実行委員会主催の第8回ビジネスプランコンテスト発表会&表彰式を開催いたします。 今年度も多数ご応募いただいたプランの中から、一般の部及び高校生の部の2部門計9プランが選ばれており、発表会当日は審査委員と一般参加者に対する公開プレゼンテーションによりビジネスプランを発表、優秀なプランを表彰します。 同時開催の創業支援セミナーでは、那智勝浦町で宿坊を開かれている大泰寺住職の西山様にご講演いただきます。 これから創業をお考えの方から、和歌山の新しいビジネス発表に立ち会いたい方まで、皆様ぜひともご参加ください。※参加費無料
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
【一般の部】
① 中西美穂(和歌山市) WEBメディアを通した多角的な障害児者支援ビジネス
NPO法人サードプレイス
② 片桐翔太(紀美野町) 過疎地域で地域コミュニティを復活させる
「田舎暮らしシェアハウス」運営事業
③ 坂本孝利(有田市) ドローンなどハイテク機材を活用した、
蜂駆除事業のフランチャイズ展開
④ 打越友美(岩出市) 「子育てしている大人に癒やしと学びの場を。」
小さな子どもを育てる大人に寄り添う子連れ限定の会員制カフェ
あかちゃんcafe LaPa
⑤ 吉田亮(有田市) みかん農家の収入を3倍以上にするファーマーズマネージャー事業
【高校生の部】
① 山下友菜・岡田垣内敦美・大谷陽葉里(市立和歌山高等学校) Japan Journey
(ジャパン ジャーニー)
② 苅北里喜・南畑稔・唐澤陽大(市立和歌山高等学校) Let‘s GO キッチンカー
③ 村上楓華・小山凪咲(市立和歌山高等学校) フレッシュミカンのキッチンカー
④ 島田達也・谷村厚丞・大西蓮太郎(市立和歌山高等学校) アドベンチャーファンディング
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
【お問い合わせ先】
「創業支援セミナーinわかやま」事務局((公財)わかやま産業振興財団内)西川、𠮷田
〒640-8033 和歌山市本町二丁目1番地 フォルテワジマ6F
TEL:073-432-3412 / FAX:073-432-3314
E-mail:sogyo@yarukiouendan.jp
第8回ビジネスプランコンテスト 二次選考募集
※二次選考の詳細につきましては、こちらをご覧ください。
「元気わかやま」ビジネスプランコンテスト2023の募集開始のお知らせ
※ビジネスプランコンテストの詳細につきましては、こちらをご覧ください。
第7回ビジネスプランコンテスト発表会・創業支援セミナー(令和4年3月12日)
公益財団法人わかやま産業振興財団や各支援団体などでつくる「『創業支援セミナーinわかやま』実行委員会」は、優秀なビジネスプランを表彰する「第7回ビジネスプランコンテスト」を、3月12日に開催しました。今後1年以内の起業を検討している人や、起業から3年未満の個人や事業者を対象にした(一般の部)と若い世代を対象にした(学生の部)を募集し、応募のあった47件により選ばれた受賞者8組に対するプレゼンテーション審査を経て、各部門においてそれぞれ最優秀賞、優秀賞、優良賞、グッドプラン賞を決定しました。
開会式
ビジネスプランコンテスト プレゼンテーション発表会
一般の部
最優秀賞
田脇翔太・松村愛生(和歌山市) 「木の国」から生まれた環境価値の販売
優秀賞
小林大作(有田川町)
“ICT・アシスティブテクノロジーを用いた高齢者、障害のある方・お子さんへの生活充実サポート事業”
優良賞
入口真友梨(和歌山市) 洋服みたいに着られる着物 -NOI-
グッドプラン賞
谷正義(白浜町)
白浜で“障がい”と向き合う人に憩いの場となる就労継続支援事業所
キミトミライと竹あかりアート公園を作りたい!!
グッドプラン賞
原久美子(那智勝浦町)
熊野の里山・色川で、五感で楽しむ食体験を! 作り手と食べ手をつなぐ体験レストラン「Aima」
学生の部
最優秀賞
吉野実(神戸大学) 1日カメラ女子、カメラ男子になろう
優秀賞
小阪輝大・尾子良太(新宮高等学校)
すべてを有効的に使える地球にやさしい植物育成型消しゴム “開花宣言”
優良賞
三島優依・西川千菜摘(橋本高等学校)
今まで気に留められていなかったものをもう一度資源として利用する~使い終わった文房具の活用法~
創業支援セミナー “人”に出会う飲食店と旅の創出
講演:佐藤さゆり氏(合同会社elcamino代表社員)
ビジネスプランコンテスト表彰式
閉会式
お問い合わせ
- 「創業支援セミナーinわかやま」事務局 (担当 西川)
- 和歌山市本町二丁目1番地 フォルテワジマ6F
- TEL 073-432-3412
- FAX 073-432-3314
News お知らせ
-
2023.02.15
「第8回ビジネスプランコンテスト」の受賞者が決定しました。
-
2023.01.17
第8回ビジネスプランコンテスト発表会・創業支援セミナー開催!
-
2022.09.16
第8回ビジネスプランコンテスト 二次選考募集
-
2022.06.09
【終了しました】 「元気わかやま」ビジネスプランコンテスト2023の募集開始のお知らせ
-
2022.04.01
【終了しました】 令和4年度「わかやま地域課題解決型起業支援補助金」募集のお知らせ