抱えていた課題

店内の様子
以前のビオヴェールは、化粧品製造業等の許可に必要な要件を満たした設備を保有していないため、商品ラインアップが限定的であり、アロマソープ、アロマスプレー以外の提案ができず、顧客満足度の低下と収益機会を逃がしていました。
アロマソープのヘビーユーザーから「石鹸で顔を洗って、次に何を塗ったらいいの?」という質問を受けることもあり、化粧品の製造・販売ができる体制の構築という課題を抱えていました。
化粧品製造・加工場の建築資金の調達に補助金を活用

2024年に店舗の横に新設した化粧品製造・加工場
そこで、既存店舗のある敷地内に、化粧品製造業等の許可の要件を満たした化粧品製造・加工場を新築し、化粧品(化粧水・美容オイル)の製造販売を行うことを計画しました。
建築資金の調達にあたり、事業計画書の作成、申請手続など、の事業再構築等支援総合相談窓口※のサポートを受けて、を活用することができました。また、財団からの情報提供を受けて、ニューヨークでの国際見本市や米国バイヤーとの商談会などに参加しました。
※令和7年3月26日が締切となる第13回公募をもって国の事業再構築補助金は終了となります。それに伴い、本窓口も令和7年3月31日をもって閉鎖となります。
商品ラインアップの拡充、海外販路拡大へ

代表取締役の赤松寿美さん。「海外展開にも力を入れていきます」と笑顔
新製品の顧客からの評価も非常に高く、今後の販路拡大が期待できます。また、米国バイヤーとの商談会では、バイヤーからアロマソープに高い評価をいただき、米国での大幅な販路拡大が期待できる状況です。
まとめ
事業の課題を抱えたとき、「自力でなんとかしよう」と考えることは素晴らしいことです。しかし、財団等の支援機関は、事業者のみなさまをサポートするさまざまな支援施策をご用意していますので、何かお役に立てることがあるかもしれません。ぜひ一度、をご覧ください。
その際、活用できる補助金があれば、より好条件の資金調達を可能にしながら、自力で行う時以上の成果を狙えるかもしれません。財団には事業計画策定のアドバイスを行う専門家も多数在籍しています。ぜひ一度お気軽にご相談ください。
会社名 |
株式会社ビオヴェール |
---|---|
所在地 | 〒646-0101 和歌山県海南市重根東2丁目11番地15 |
事業内容 | 化粧品製造・加工・販売 |
創業 | 2011年 |
TEL | 073-488-5148 |
URL |
「知る」のアップデートは一記事から。みなさんのビジネスを成長させる『知恵』を随時お届けします!