現場サイエンティストの育成を目指して
▶補助金アリ!⇒ とにかくシステム導入 ⇒ データ利活用しきれず ⇒ システム持ち腐れ ⇒✖
▶課題分析 ⇒ 全体最適化の業務改革 ⇒ 目標管理指標 ⇒ システム化/データ活用 ⇒◎
・・・このような事例は一例ですが、デジタル技術が急速に進歩し価格的にも導入しや
すくなった今だからこそ、手段としてのデジタル技術を活用して、目指すゴールと現状
をつなぐ人材群が重要です。経営目標と現場指標をつなぐ人材群が必要です。
最近、新たな「カイゼン活動」を打ち出す先進製造業が増えています。
何故か?
業務改革抜きに手段だけデジタル化しても生産性改善は限定的だから。
現場にそぐわないシステムを導入しても活用されないから。
現場の現状をデータで把握し、目指すべき姿を論理的に考察し、
手段としてのデジタル技術を検討し、指標データで進捗を検証す
る人材。それを我々は「現場サイエンティスト」と呼びます。
【受講しやすいカリキュラムの特徴】
★「和歌山ものづくり経営改善スクール」からの通算8期で延べ66社123名の受講実績。
★週に1日(木曜日)実施(8月15日は盆休み)だから、業務と両立しやすい。
★不可避理由で座学欠席時は、授業映像記録のYouTubeで後追い学習。(理解度テストあり)
★座学内容を実践習得する現場実習は、講師が徹底伴走指導!
★受講料は1社につき20万円で1社5名まで受講可能で、修了後に社内チーム展開しやすい。
カリキュラム(案内チラシに掲載)第3期わかやま生産性向上スクール募集案内案
【期 間】
座学:令和6年7月4日(木)~令和6年9月30日(木)の毎木曜日(8/15を除く)
現場実習:令和6年9月26日(木)~令和6年11月28日(木)の毎木曜日
実習先報告会(各社):令和6年12月9~13日
修了式:令和6年12月19日(木)
※座学 約11日間 / 現場実習 約9日間 / 報告会・修了式 各1日間
【場 所】
講 義:対面(会場:フォルテワジマ3階)で開催
※学習効率・理解深度を考慮すると、会場受講を基本にして下さい。
現場実習:受講者・受講企業の背景を考慮して後日決定します。
【申込締切】
令和6年6月21日(金)
【募集企業数】
5社程度(1社あたりの受講者は5名を上限とします。修了後の効果的な自社活動のため、複数名受講をお勧めします。)
【募集対象】
一定以上の企業経験を積んだ方。自主的、意欲的に業務に取り組まれている方。
パソコン(特にエクセル、パワーポイント)を多用しますので、基本的なパソコン操作が可能な方。
受講期間中、エクセルやパワーポイントがインストールされたパソコンを用意できる企業。
※難しい場合、ご相談ください。
【受講料】
1社あたり 200,000円(税込) ※1社につき5名まで受講可能。
※何らかのご事情により開講期間途中に受講を断念されても受講料は返金いたしかねます。
【修了要件】
出席率が全体の8割に満たない場合、受講態度が著しく消極的な場合、修了認定を行わないことがあります。
【その他】
・スクール修了後もOBOG組織「和楽会」にて、”改善活動への継続支援”、”企業間の交流”や”県外企業の工場見学”などフォローアップを行います。
・本スクールでは保険に加入しておりません。本スクール受講中の事故等については一切責任を負いません。
【応募方法】
以下の書類をお問い合わせ先までご持参いただくか、もしくは郵送にてご提出ください。
1.受講申込書 R6年度受講申込書
2.職務経歴シート R6年度職務経歴シート
3.会社概要や事業内容が分かる書類 ※会社パンフレット等 を添付ください。
【お問い合わせ】
(公財)わかやま産業振興財団
わかやま生産性向上スクール 担当:永井、田辺
TEL:073-433-8556 FAX:073-433-8557
E-Mail:wms@yarukiouendan.jp
お問い合わせ
- 公益財団法人わかやま産業振興財団 わかやま生産性向上スクール 永井、田辺、太田
- 和歌山市本町二丁目1番地 フォルテワジマ6階
- TEL 073-433-8556
- FAX 073-433-8557