品質管理方法を学び品質のバラつきをなくす事で、コスト削減・労力削減・取引先への信頼性向上に繋がります。
「品質管理をする事で現場がどう変わるのか」「品質管理の手法」を、身近な事例に触れながら学びます。
※講師は、ワクチン接種を2回しております。
※会場は受講人数に比して十分な広さを確保し、換気・飛沫防止・消毒・検温等感染防止に配慮し、実施します。
※新型コロナウイルス感染症の状況により、研修内容の変更や中止・延期となる可能性があります。
研修内容
開 催 日 時 | 内 容 |
1日目 9月10日(金) 13:00~17:00 |
① 講義 品質管理とは?「品質が良い=不良品を作らない」って事? ② 演習 品質管理に必要な現場のデータとは? ③ 演習 品質のバラつきを「見える化」し、改善に繋げる方法 |
2日目 9月24日(金) 13:00~17:00 |
① 講義 品質管理の定番!「QC七つ道具」を事例で解説 ② 演習 バラつきの見方・考え方 ③ 演習 不良の真の原因を見つける手法 |
3日目 10月8日(金) 13:00~17:00 |
① 講義 社内での品質改善活動の進め方 ~現場の声を社内に広げる~ ② 演習 なぜなぜ分析による改善提案の実践演習 ③ 演習 自社の「改善案」を作成してみよう |
講師プロフィール
クオリゲート合同会社 代表 市原 嘉之 氏
富士通(株)で「開発プロセス改善支援」「工場の品質・効率化支援」に従事。”製造業の現場改善コンサルティング“等、実績多数。
対象者
品質管理の基礎を学びたい製造業の方(全ての業種)
受講料
6,000円(1名につき。3日間の受講料、資料代を含む)
※(公財)わかやま産業振興財団賛助会員は、1名につき3,000円です。
※研修1日目に、当日現金にて頂戴致します。(領収証を発行させていただきます)
申込方法
研修申込書にご記入のうえ、E-mailまたはFAXにてお申込みください。
会 場
フォルテワジマ4階 小ホール(和歌山市本町二丁目1番地)