わかやま地域課題解決型起業支援補助金(わくわく補助金)の採択者さん情報(オープン・受賞・メディア掲載等)をお届けします!
今回ご紹介するのは、令和6年度採択者・川田貢也(かわだ こうや)さんのカフェ「pìccolo grocery store(ピッコロ グロッサリー ストア)」です。
2024年11月、すさみ町にオープン!海が一望できるカフェで、豆からこだわったコーヒーや、自家製パンなどの軽食を、美しい景色とともに楽しめます。
「pìccolo grocery store」のオープンは、西日本旅客鉄道株式会社 (JR西日本)和歌山支社と一般社団法人すさみ町観光協会との共同プロジェクトです。
同店がある築80年の無人駅「見老津(みろづ)駅」(JR紀勢本線)は、地元の方に親しまれている一方で、周辺には世界遺産・熊野古道のコースのひとつがあるため、外国人観光客が休憩所として利用することも多い場所です。そこでカフェを営業することで、地元の方と観光客の方が交流できる場を提供して地域の活性化につなげることを目的とされています。
↑令和6年12月の店内。おしゃれで落ち着いた雰囲気の中、コーヒーや軽食が楽しめます(ご本人提供)
←提供メニューの一部。奥がホットソーセージサンドウィッチ、手前左がバナナブレッド、右がアーモンドクロワッサン(ご本人提供)
→見老津駅の前に広がる「枯木灘(かれきなだ)」。この美しい景色を眺めることができるのも、同店の魅力のひとつです(ご本人提供)
同店の概要については、以下のとおりです。
店名 | pìccolo grocery store(ピッコロ グロッサリー ストア) |
オープン日 | 2024年11月22日 |
代表者名 | 川田 貢也 |
住所 | 〒649-3141 和歌山県西牟婁郡すさみ町見老津41-6 見老津駅駅舎内 |
詳細 | 同店のInstagram(下記URL)よりご確認ください。 Instagram:https://www.instagram.com/piccologrocery/ |
営業日・営業時間 | 営業日:毎週金曜日・土曜日・日曜日 営業時間:8時~17時 ※令和6年12月時点の情報です。Instagramにて営業予定日を公開されているので、詳しくはそちらをご確認ください。 |
関連情報 | 令和6年12月には、イタリアンレストラン「Famille Précieuse(ファミーユ プレシュー)」もオープンされました。 詳細はInstagram(下記URL)から。 Instagram:https://www.instagram.com/familleprecieuse__/ |
当記事の内容について
当記事は、ニュースレター「wakuwakuだより」2024年12月号(vol.61・2024年11月28日発行)に掲載した内容を加筆・修正したものです。
同紙では、わくわく補助金採択者さんや、わかやま地域課題解決型起業支援事業について、毎月情報発信しております。バックナンバーはこちらから。
また、わかやま地域課題解決型起業支援事業の詳細については、こちらからご確認ください。