開催日を9月14日から12月1日に延期しました。
会場は、和歌山城ホール「小ホール」です。
県内製造業においても、アフターコロナにおける企業再生の手段としてのDX(デジタルトランスフォーメーション)の推進が喫緊の課題となっています。2018年9月に経済産業省が発表した「DXレポート~ITシステム”2025年の崖”の克服とDXの本格的な展開~」は、我が国の製造業へ強い衝撃を与えました。それから3年を経過した現在、コロナ禍により、2025年の崖は一層前倒しで目前に迫っているといわれています。国内製造業はどのようにDXを推進し、この危機を乗り切ろうとしているのか、その現状を紹介し、和歌山県内製造業のDXの推進に弾みをつけることを目的に、本セミナーを開催いたします。
1 日 時 令和3年12月1日(水) 13時30分~16時45分
2 場 所 和歌山城ホール 小ホール(受付:2階)
3 内 容
講演 久世 和資 氏 旭化成株式会社 常務執行役員デジタル共創本部長
(元 日本アイ・ビー・エム株式会社 CTO)
「デジタル社会の企業価値創造とは ~人、データ、組織風土を基点とした企業価値の共創~」
講演 和泉 憲明 氏 経済産業省 商務情報政策局 アーキテクチャ戦略企画室長
「デジタル産業の創出とDX推進に関する地方・中小にむけた政策展開」
討論
「地方中小製造業におけるDXの展望と進め方」
出席者(順不同)
久世 和資 氏 旭化成株式会社 常務執行役員デジタル共創本部長
和泉 憲明 氏 経済産業省商務情報政策局 アーキテクチャ戦略企画室長
木村 明人 氏 株式会社インテリックス 代表取締役社長
星野 達也 氏 ノーリツプレシジョン株式会社 代表取締役社長
大原 眞晴 和歌山県商工観光労働部企業政策局 産業技術政策課長
モデレータ
大山 茂 公益財団法人わかやま産業振興財団 専務理事
当日、会場内に、よろず支援拠点による個別経営相談コーナーを設置します。
4 参加費 無料
5 定 員 120名(先着順)
6 締 切 令和3年11月26日(金)
7 その他 新型コロナ感染症の流行の状況によっては、やむを得ず、講演方法をオンラインに変更する場合が
ありますので、ご了承ください。
※ 詳細は別添チラシをご参照ください。211201_IoT・AIセミナーチラシ
お申込み
FAXの方は、別添チラシに、必要事項(企業名・団体名、住所、電話番号、Eメール、氏名、所属、役職)
を記入の上、送信下さい。 FAX 073-433-8557
Eメールの方は、タイトルを「IoT・AIセミナー 申込み」とし、必要事項を本文に記入の上、
送信下さい。 Eメール chi-pro@yarukiouendan.jp
お問い合わせ
- (問合せ・申込先)わかやま産業振興財団地域活性化雇用創造プロジェクト 田辺、井上
- 和歌山市本町二丁目1番地フォルテワジマ6階
- TEL 073-433-8556
- FAX 073-433-8557