************************************************************************** 『産業振興サポートメール』(№382)を配信いたします。 ***************************************************************************   今までに、財団法人わかやま産業振興財団の施策等をご利用いただいた皆様に  産業振興サポートメールを配信させていただきます。   財団法人わかやま産業振興財団は、平成23年3月22日に和歌山県から公益  財団法人の認定を受け、平成23年4月1日より、新たに公益財団法人わかやま  産業振興財団として、スタートします。 --------------------------------------------------------------------------- <今週の目次>□は当財団 ■は関係機関からのお知らせです。 --------------------------------------------------------------------------- * 今週のトピックス * 今週の新着情報 □『機械要素技術展』集団出展 のご案内 ■先駆的産業技術研究開発支援補助金募集のご案内 ■平成23年度 研究開発助成金(第1回)公募開始のお知らせ   ~ (財)三菱UFJ技術育成財団 ~ ■「わかやま産業交流サロン」(4月)の開催について ■平成23年度中小企業向け県融資制度の改正について(PART1) * 読者の投稿コーナー  ~ 現在、投稿を募集中です。 ~ * 先週からの情報 ・・・補助事業等に関する情報・・・ □わかやま農商工連携ファンド事業の募集について □「わかやま中小企業元気ファンド」助成事業を募集します! ・・・イベント情報・・・  ~ 現在、イベント情報はありません。 ~ ・・・セミナー情報・・・  ~ 現在、セミナー情報はありません。 ~ ・・・その他の情報・・・ □類似名称を使用した団体にご注意を!! ■新規導入機器の紹介!!  ~県内の繊維関連中小企業の皆様へ~ --------------------------------------------------------------------------- <今週のトピックス> ---------------------------------------------------------------------------   明日から平成23年度がスタート。   新年度に当たり、新入社員(中途採用を含む)を迎え華やいだ雰囲気になるかと  思います。   企業に於いて、人材は戦力であると同時に財産でもありますので、新入社員を  大事に育て、立派なビジネスパーソンになるように教育されることでしょう。   その折には是非、不正競争防止法、中でも企業秘密の取り扱いについても教育  を!   企業リスクを考える時、企業秘密を如何に取り扱うかが重要です。   この法律は平成21年に改正になり、その中の営業秘密侵害罪の対象が広がって  います。   転職が当たり前になった環境下に於いて、転職する人だけでなく、受け入れる  企業も注意が必要ですので今一度お考え下さい。 --------------------------------------------------------------------------- * 今週の新着情報 --------------------------------------------------------------------------- □『機械要素技術展』集団出展 のご案内   (財)わかやま産業振興財団は、『第15回機械要素技術展』に集団出展するに  あたり、参加企業を募集します。  【集団出展する展示会】    名称:「第15回機械要素技術展」(機械材料・加工技術フェア)    会期:平成23年6月22日(水)~24日(金)    会場:東京ビッグサイト (東京都江東区有明3-11-1)  【対象業種】    機械材料・加工技術フェアの対象となる業種    ・加工製品・技術(切削、鍛造、鋳造、ロストワックス、ダイカスト、プレ     ス、圧空成型、射出成型 等)    ・ プラスチック、金属加工関連製品・技術    ・ 材料および製品  【参加費】    10万円(コンパクトタイプは、5万円)    参加費のほか、各自で各自でご負担いただく費用は次のとおりです。    (1)会場までの旅費    (2)会期中の人件費    (3)展示品の輸送に要する費用    (4)特殊なブース装飾に要する費用       ※水道配管工事、エアー配管工事は、別途所要額の負担が必要です。  【募集期間】    平成23年3月28日(月)~平成23年4月27日(水)  【応募方法】    詳細は下記URLをご参照ください。     http://www.yarukiouendan.jp/kokunaitenjikai/m-tech.html  【提出・問い合わせ先】   〒640-8033 和歌山市本町二丁目1番地フォルテワジマ   (財)わかやま産業振興財団 経営支援部 企業支援班 担当:中村   TEL 073-432-3412 / FAX 073-432-3314 ■先駆的産業技術研究開発支援補助金募集のご案内   県では、全国あるいは海外で今後高いニーズが見込まれる先駆的産業分野にお  いて、新技術の創出と実用化を図るため、県内企業等が取り組む研究開発に支援  を行います。  1 補助対象者    和歌山県内に事業所を有し、以下の要件を満たす事業者    (1)補助事業の主たる実施場所が県内に所在すること    (2)補助事業において自らが主体的に研究開発を行うこと  2 補助対象事業等   (1)対象事業     事業者並びに県立試験研究機関、大学及び高等研究機関等(以下「公設試    等」という)が保有する技術シーズを活用して、商品化に向けた技術を確立    するための事業者単独、または公設試等との共同による研究開発事業     特に基本計画に基づく以下の分野について優先的に採択します。     ア ロボット等加工・組立技術分野     イ 化学・ナノテクノロジー分野     ウ 医療福祉、バイオ・食品分野     エ エネルギー・環境分野   (2)補助率 補助対象経費の3分の2以内   (3)補助額 2,000万円以内   (4)補助期間 3年以内  3 募集期間    平成23年4月4日(月)から平成23年5月20日(金)まで  4 応募方法    詳細は以下のURLをご覧下さい。    (http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/063100/senku/senku.html)  5 お問い合わせ先及び申請書受付窓口    和歌山県 商工観光労働部 企業政策局 産業技術政策課     プロジェクト推進班(担当:深田)    〒640-8269 和歌山市小松原通1丁目1番地 (県庁本館2階)     TEL 073-441-2354  FAX 073-432-0180     E-mail e0631001@pref.wakayama.lg.jp ■平成23年度 研究開発助成金(第1回)公募開始のお知らせ   ~ (財)三菱UFJ技術育成財団 ~   三菱UFJ技術育成財団は昭和58年の設立以来、技術指向型の中小企業の育  成を通じて、我が国産業の発展並びに中小企業の経営高度化に貢献することを目  的とした財団法人です。   さて、当財団では、毎年、上記目的を達成する事業の一環として、設立以来、  以下の通り新製品、新技術の研究開発に対する助成事業を行っておりますが、こ  の度、第1回公募開始の運びとなりましたのでお知らせ申し上げます。   皆様の新規性に富み、意欲的なプロジェクトでのご応募をお待ちしております。  ●対象企業・プロジェクト   ・新技術、新製品等の研究開発を行う、設立・創業後もしくは新規事業進出後    5年以内の中小企業または個人事業者。   ・現在の技術水準から見て新規性のある機械、システム、製品等の開発で、原    則として、2年以内に事業化が可能なプロジェクト。  ●助成金額   助成金として、次のいずれか少ないほうの金額を交付致します。   ・1プロジェクトにつき100万円以内。   ・研究開発対象費用の1/2以下。  ●公募期間   平成23年度も申請者の応募機会を広げるために、年2回の募集を致します。   ・第1回目(今回)     応募期間:4月1日~5月31日     決定時期:9月頃   ・第2回目     応募期間:9月1日~10月31日     決定時期:平成24年2月頃  詳細はホームページをご参照下さい。   URL http://www.mutech.or.jp/  ●ご照会先:財団法人 三菱UFJ技術育成財団 事務局        TEL:03-3287-0701        http://www.mutech.or.jp/        E-mail:info@mutech.or.jp ■「わかやま産業交流サロン」(4月)の開催について   『わかやま産業交流サロン』は、異業種交流・産学官交流・情報交換により、  個々の企業の新たな展開のきっかけづくり、更には新事業の展開や販路拡大、  企業の経営革新並びに成長につながる場となることを目的とします。   皆様の御参加をお待ちしております!  ○ サロン概要   ・参加予定:県内企業の経営者・技術者等、大学等研究者、         市町村 等  ・主  催:和歌山県経営者協会、和歌山県 ・開催内容:講演、及び講師を交えた参加者による交流会   ・参 加 費:¥1,000    ○ 4月開催   ●紀北地区・第1回(和歌山市)    ○日 時:平成23年4月26日(火)18:00~19:30    ○場 所:フォルテワジマ 4階 イベントホール         (和歌山市本町2丁目1番地)     ○講 師:角谷 勝司 株式会社サンコー 相談役         演題「人の心に貯金せよ ~お客さまの心にサービスを~」   ※ サロンの詳細、及び申込書については以下のURLをご覧下さい。     http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/061000/homepage/index.html   ※お問い合わせ先及び申請書受付窓口     和歌山県 商工観光労働部 企業政策局 企業振興課     経営支援班(角田、野添)    〒640-8585 和歌山市小松原通1丁目1番地 (県庁本館2階)     TEL 073-441-2760  FAX 073-424-1199     E-mail e0610001@pref.wakayama.lg.jp ■平成23年度中小企業向け県融資制度の改正について(PART1)   和歌山県では、県内の中小企業の方々に、事業資金を融資する制度を設けてい  ますが、平成23年4月1日から次のとおり制度を改正します。  ●改正の2つの柱   ○「安心」につながるセーフティネットの確保   ○「希望」につながる前向き資金の一層の拡充    東北地方太平洋沖地震などによる全国的な景気への悪影響が懸念される中、   厳しい経済情勢を乗り切るため、景気対応緊急保証制度終了後も、引き続き県   内中小企業者の資金繰りを支援するとともに、「環境保全」や「雇用拡大」な   どに前向きに取り組む中小企業者を支援するため、資金枠の新設、要件の緩和   などを行います。  ●平成23年4月1日からの主な改正の概要   ○「安心」につながるセーフティネットの確保    ①経営支援資金(緊急支援枠)・資金繰り安定資金(緊急支援枠)の創設      景気対応緊急保証制度からセーフティネット保証(5号)制度への移行     後も、指定業種に対して、ほぼ同等の融資条件を維持・継続     ・指定業種 臨時特例の措置として、平成23年4月~9月の半年間、原           則全業種(82業種)       「東北地方太平洋沖地震の発生後、1ヶ月間の売上高等が前年同期比        20%以上減少し、かつ、その後の2ヶ月間も同様の減少が見込ま        れる方」についても新たに対象となります。     ・融資限度額    8,000万円以内     ・融資利率     1.2%以内(借換の場合 2.0%以内)     ・融資期間      10年以内(うち据置2年以内)     ・信用保証料率   0.61%      (県の信用保証料補助を0.1%手厚くすることにより、現行とほぼ同       等の信用保証料率を実現)  ※「希望」につながる前向き資金の一層の拡充については、次回の「平成23年   度中小企業向け県融資制度の改正について(PART2)」をご覧いただくか、   下記の県ホームページをご覧願います。  ○県ホームページ   http://wave.pref.wakayama.lg.jp/news/kensei/shiryo.php?sid=12881 ○お問い合わせ先     商工観光労働部 商工労働政策局 商工振興課 金融班      TEL 073(441)2744   FAX 073(422)1529 --------------------------------------------------------------------------- 読者の投稿コーナー ---------------------------------------------------------------------------  ~ 現在、投稿を募集しています。 ~      新商品、新技術、企業等のPR記事のご応募お待ちしております。   本コーナーへの掲載を希望される方は、掲載内容を電子データで作成のうえ、  本メールに返信してください。順次、掲載してまいります。   また、販売価格や請負価格など具体的な金額を含む内容は、掲載対象外とさせ  ていただきます。   なお、都合により、編集させていただく場合がありますので、あらかじめご了  承ください。  【掲載例】   「○○商店では、□□を使用した■■を商品化しました。□□は、健康の増進    に効用があるという研究結果が出ています。興味のある方は、コチラのホー    ムページをご覧ください。 ホームページ http://www. ・・・ 」   「株式会社△△は、地球に優しい製品づくりをモットーに▲▲の施工をしてい    ます。▲▲をお考えの方は、ご相談ください。無料でお見積りさせていただ    きます。  ホームページ  http://www. ・・・  」 --------------------------------------------------------------------------- * 先週からの情報 --------------------------------------------------------------------------- ・・・補助事業等に関する情報・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ □わかやま農商工連携ファンド事業の募集について   県内に事業所を有する中小企業者等と農林漁業者が通常の商取引関係を超えて  協力し、それぞれが持っている経営資源を有効に使って、中小企業者だけ、農林  漁業者だけでは難しかった新商品の開発等を行い、お互いの売り上げ及び利益の  増加をめざす取り組みに対し助成します。申請方法等詳しくは下記までお問い合  わせください。  1 助成対象者 和歌山県内に事業所を有する中小企業者等と農林漁業者の連携体  2 助成対象事業 ①新商品や新サービスの開発事業              ②新たな生産方法や新たな販売方法の開発事業  3 助成対象となる経費     新商品の研究開発、市場調査、展示会出展等に要する経費で、わかやま農    商工連携ファンド事業助成金交付要綱等財団の規定により認められた経費  4 助成率及び助成金額 2/3以内、50万円~500万円(1年ごと)  5 助成期間 3年以内  6 申請期間 平成23年4月1日~5月20日  【お問い合わせ先】    (財)わかやま産業振興財団 経営支援部 企業支援班     TEL 073-432-3412 / FAX 073-432-3314      ◆わかやま農商工連携ファンド事業ホームページ       URL http://www.yarukiouendan.jp/noshoko/index.html □「わかやま中小企業元気ファンド」助成事業を募集します!   当財団では、県内の中小企業者等が行う、地域の強みである地域資源を活用し  た新商品・新サービスの開発や、大学・公設試験研究機関等との共同研究から生  まれた研究成果の事業化などに対して支援する「わかやま中小企業元気ファンド」  について、平成23年度助成事業を募集します。  1.助成対象事業   (1)地域資源活用事業A・B   ・事業内容     地域資源(「農林水産物」「鉱工業品とその製造技術」「観光資源」の     3類型)を活用した新商品・新サービスの開発、開発に付随する展示会     出展等   ・助成額     A:50万円以上300万円以内     B:100万円以上600万円以内   ・助成率     対象経費の2/3以内  ・助成期間     2年以内。ただし、1年間経過後、事業実績など総合的に勘案し、見直しを     図ることとします。   (2)新産業育成事業A・B   ・事業内容     「素材(材料)」「産業部材」「食品加工」「暮らし」「観光」の5つの     重点分野で、中小企業者等と大学・公設試等との共同研究の成果の事業化     を目的に行う新製品の開発・試作、新サービスの開発及び開発に付随する     展示会出展等   ・助成額     A:50万円以上500万円以内     B:100万円以上1,000万円以内    ・助成率    対象経費の2/3以内   ・助成期間    2年以内。ただし、1年間経過後、事業実績など総合的に勘案し、見直しを     図ることとします。   (3)産業支援機関事業   ・事業内容     中小企業者等の新たな事業構想発掘のために、産業支援機関が行うコー     ディネート活動(展示会・勉強会等)   ・助成額     20万円以上100万円以内   ・助成率     対象経費の4/5以内   ・助成期間     1年以内  2.募集期間   平成23年3月15日(火)~4月25日(月)  3.その他   助成対象者や対象経費など事業の詳細に関すること、応募方法、提出書類等に   つきましては、下記アドレスをご覧ください。   (1)地域資源活用事業A・B      http://www.yarukiouendan.jp/fund/2011/tiikishigen1.html   (2)新産業育成事業A・B      http://www.yarukiouendan.jp/fund/2011/shinsangyo1.html   (3)産業支援機関事業      http://www.yarukiouendan.jp/fund/2011/shienkikan1.html  4.提出・問い合わせ先   (財)わかやま産業振興財団      〒640-8033 和歌山市本町2丁目1番地 フォルテワジマ6F    「地域資源活用事業A・B」「産業支援機関事業」      経営支援部        TEL:073-432-3227        FAX:073-432-3314    「新産業育成事業」      テクノ振興部        TEL:073-432-5122        FAX:073-432-3314 ・・・イベント情報・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  ~ 現在、イベント情報はありません。 ~ ・・・セミナー情報・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  ~ 現在、セミナー情報はありません。 ~ ・・・その他の情報・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ □類似名称を使用した団体にご注意を!!   「財団法人全国中小企業取引振興協会」と類似した名称の団体から、不特定多  数の中小企業あてに、融資に関する案内のFAX等が配信されているそうです。   財団法人全国中小企業取引振興協会は、融資や融資の斡旋は一切行っておらず、  類似名称の団体とは一切関係ありませんので、くれぐれもご注意ください。   また、類似名称の団体から連絡があった場合は、当財団までご連絡くださいま  すよう、よろしくお願いします。(本メールにご返信をお願いします。)  詳細については、下記URLをご参照ください。  http://www.zenkyo.or.jp/news_pdf/osirase_220224.pdf    手助けのふりをした勧誘・斡旋にご注意ください!(経済産業省中小企業庁)  http://www.chusho.meti.go.jp/soudan/2009/download/090210ChuuiChirashi.pdf ■新規導入機器の紹介!!  ~県内の繊維関連中小企業の皆様へ~   この度和歌山県工業技術センターに、(株)島精機製作所製 ガーメントシミ  ュレーション装置 SDS-ONE (RD2)が導入されました。   本装置では、丸編み生地の風合いを活かしたまま、最終アパレル製品のシミュ  レーションが行えますので、見本作りに要した時間とコストが大幅に削減できる  と考えます。   生地や糸を直接スキャンし、その生地や糸風合いのままの最終製品シミュレー  ションが可能です。   もちろん配色変換も出来ますのでプレゼンテーション用としても使用できます  し、何よりも取引先に対して説得力があります。本装置の利用をお考えの繊維関  連中小企業の皆様におかれましては、まずは下記までお問い合わせ願います。   =YYYYYY==============   和歌山県工業技術センター   〒649-6261 和歌山市小倉60   機械金属産業部 機械造形グループ   主任研究員 山本芳也   Tel :073-477-1271 Fax :073-477-2880   =============YYYYYYYY= ご意見・ご感想・メールマガジン修正・停止等は、下記メールアドレスに ご返信ください。 ▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼ 財団法人わかやま産業振興財団 経営支援部   〒640-8033 和歌山市本町二丁目1番地 フォルテワジマ6階 TEL 073-432-3412(代) FAX 073-432-3314 E-mail keiei@yarukiouendan.jp URL http://www.yarukiouendan.jp/ メールマガジン登録はこちら↓   http://www1.wakkun.or.jp/support-mail/menu.html ▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼