令和2年度の「わかやま地域課題解決型起業支援補助金」採択者を下記のとおり決定しましたのでお知らせします。採択者は、令和3年1月31日までに開業届の提出、もしくは法人設立をし、県内の新たな事業の創出に取り組んでいきます。
採択者名 | 事業実施予定地 | 移住者 | 事業内容 | |
1 | 池田 佳祐 | 和歌山市 | 漁村生活が体験できる古民家を活用した漁家民泊 | |
2 | 奥村 武弘 | 和歌山市 | 和歌山の名産・手土産となる美味しい蒲鉾の製造・販売 | |
3 | 奥山 駿介 | 和歌山市 | 小学生から社会人までを対象とした少人数・実践的プログラミング教室 | |
4 | 杉本 佳奈 | 和歌山市 | 〇 | 和歌山県産の食材を活用したオーダーメイド・ケータリング |
5 | 土屋 典子 | 和歌山市 | 〇 | ハッサク等の和歌山県産農作物を活用した機能性食品の製造・販売 |
6 | 藤野 晃博 | 和歌山市 | 〇 | 編物・織物向け自動検査システムの開発・販売 |
7 | 石山 喜重子 | 田辺市 | 田辺市街を一望できる古民家を利用した1日1組限定の宿泊施設 | |
8 | 岡本 一志 | 田辺市 | 〇 | ストローハットを中心とした帽子の製造・販売 |
9 | 榎本 大志 | 田辺市 龍神村 | 〇 | 地元食材を活用した洋菓子の製造・販売及び腎不全等食事制限者向け洋菓子の製造・EC販売 |
10 | 大野 純 | 田辺市 中辺路町 |
熊野古道語り部が営む空き家を活用した宿泊施設 | |
11 | 野村 和成 | 田辺市 中辺路町 | 〇 | 熊野古道沿いの古民家を活用した民宿開業プロジェクト |
12 | 北川 雄一 | 田辺市 本宮町 |
〇 | 身体のケア及びコンディショニング施設を併設したゲストハウス |
13 | 矢倉 実咲 | 田辺市 本宮町 |
地元食材を活用したシュークリーム等洋菓子の製造・販売 | |
14 | 木村 直子 | 新宮市 熊野川町 |
〇 | 熊野古道沿いの自然を満喫でき、ふるさとを感じられる宿泊施設 |
15 | 室谷 由佳 | 岩出市 | 地域の女性高齢者及び移動に困難な女性を対象にした出張美容 | |
16 | 客殿 りこ |
伊都郡 |
〇 | 自然豊かな隠れ里の古民家を活用した1日1組限定の宿泊施設 |
17 | 阪本 晃一 |
伊都郡 |
〇 | ドイツの食肉製造技術を活用したジビエ製品の製造・販売 |
18 | 山下 丈太 | 日高郡 みなべ町 |
〇 | 農業人材紹介と連携した援農者向けゲストハウス |
19 | 井澗 洸介 |
西牟婁郡 |
江戸時代築造の文化的価値の高い水車を活用した大辺路の観光拠点整備 | |
20 | 後呂 孝哉 |
東牟婁郡 |
〇 | オンライン宿泊と実店舗の相互効果で提供する新たな形の宿泊サービス |
21 | 片原 桜子 |
東牟婁郡 |
〇 | 地域農水産物を活用したバリアフリー対応のオーベルジュ |
22 | 関根 進太郎 |
東牟婁郡 |
〇 | 田舎の自然、暮らしをまるごと体験する色川満喫ツアーの企画運営 |
23 | 土屋 慎介 |
東牟婁郡 |
〇 | 地産食材を使用した多様な食体験を楽しむことができる飲食店 |
24 | 田堀 穰也 |
東牟婁郡 |
大自然を活用した働く場所不足を解決するキャンプ場運営 | |
25 | 坂本 直弥 | 東牟婁郡 串本町 |
〇 | 古座の魅力を世界に発信し、事業を呼び込むためのサテライトオフィス運営 |
☆令和2年4月6日から5月18日まで公募を行い、外部有識者の審査を経て、採択者を決定しました。 県内での起業を促進し、地域の諸課題の解決を通じた地域活力の向上を図ることを目的としています。